大好きな文房具についてあれやこれやと勝手に語るだけです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どんなに苦しくても道に背くようなことはしてはならない。
悪事には決して近づくな。
孔子が「盗泉」という泉を通った時、のどが渇いていたがその名が悪いと言って飲まなかったことに由来。
<四字熟語データバンク>より
最近四字熟語に興味が湧いてきた。
文字通り四つの言葉で意味を表す。
漢字の美しさが際立つ芸術作品だ。
ちなみに題名の四字熟語の由来は、いくら孔子といえども名前だけで判断するのはどうかと思う。
まさに虚心坦懐である(笑)
今まさに就職活動中であり、いわゆる「自己分析」を行ってどんな歴史を歩んできたか遡っている。
自分で言うのもなんだが、両親のおかげで今のところ悪事には手を染めてはいない。
世間では人を殺す事件が流行っているようだ。
なぜそんなことが起るか分からない。
殺さなければならないどうしようもない状況など存在するのだろうか。
本人がそう思っていたとしても、
それは「苦しいこと」でしかないのではないか。
自分が同じような立場に立つことはまず不可能だし、立ちたくもない。
人を殺める「悪事」が忍び寄ってきたとしても、
苦しい思いをしても人の道は背いてはならない。
それでも苦しいことが波のように襲ってくるのなら、
それを受け入れるしかない。
人によっては恵まれた才能を持ち合わせる者もいれば、
不幸ばかりの人生の者もいるだろう。
結局は受け入れざるを得ないが―
それでも僕は生きて行きます。
*****
この世は終わりに向かい進む船よ
季節の移り変わりまで狂わせる
父と母の日の光を浴びてきたから
生きてる
二人生き延びることを望むならば
恥じらいなど捨てて人として歩く
桃色に透けてる君の耳を見ていると
心が
むすんでひらいてやさしくなれる
確かに流れる血潮抱いて
涙を流して生きてもいいなら
死ぬまで君を離さないと
そう思えるこのごろ
私の心に染みる季節の花
節目の訪れに咲いた一輪の
また唄おうか
一頃とは違う私を願って
むすんだ拳の小指の頃から数え
いつしか両手で足りぬ程に
月日の速さに負けないように
死ぬまで君を離さないと
そう思えるこのごろ
むすんでひらいてやさしくなれる
確かに流れる血潮抱いて
涙を流して生きてもいいなら
死ぬまで君を離さないと
そう思えるこのごろ
そして流れる涙
「むすんでひらいて/キンモクセイ」
悪事には決して近づくな。
孔子が「盗泉」という泉を通った時、のどが渇いていたがその名が悪いと言って飲まなかったことに由来。
<四字熟語データバンク>より
最近四字熟語に興味が湧いてきた。
文字通り四つの言葉で意味を表す。
漢字の美しさが際立つ芸術作品だ。
ちなみに題名の四字熟語の由来は、いくら孔子といえども名前だけで判断するのはどうかと思う。
まさに虚心坦懐である(笑)
今まさに就職活動中であり、いわゆる「自己分析」を行ってどんな歴史を歩んできたか遡っている。
自分で言うのもなんだが、両親のおかげで今のところ悪事には手を染めてはいない。
世間では人を殺す事件が流行っているようだ。
なぜそんなことが起るか分からない。
殺さなければならないどうしようもない状況など存在するのだろうか。
本人がそう思っていたとしても、
それは「苦しいこと」でしかないのではないか。
自分が同じような立場に立つことはまず不可能だし、立ちたくもない。
人を殺める「悪事」が忍び寄ってきたとしても、
苦しい思いをしても人の道は背いてはならない。
それでも苦しいことが波のように襲ってくるのなら、
それを受け入れるしかない。
人によっては恵まれた才能を持ち合わせる者もいれば、
不幸ばかりの人生の者もいるだろう。
結局は受け入れざるを得ないが―
それでも僕は生きて行きます。
*****
この世は終わりに向かい進む船よ
季節の移り変わりまで狂わせる
父と母の日の光を浴びてきたから
生きてる
二人生き延びることを望むならば
恥じらいなど捨てて人として歩く
桃色に透けてる君の耳を見ていると
心が
むすんでひらいてやさしくなれる
確かに流れる血潮抱いて
涙を流して生きてもいいなら
死ぬまで君を離さないと
そう思えるこのごろ
私の心に染みる季節の花
節目の訪れに咲いた一輪の
また唄おうか
一頃とは違う私を願って
むすんだ拳の小指の頃から数え
いつしか両手で足りぬ程に
月日の速さに負けないように
死ぬまで君を離さないと
そう思えるこのごろ
むすんでひらいてやさしくなれる
確かに流れる血潮抱いて
涙を流して生きてもいいなら
死ぬまで君を離さないと
そう思えるこのごろ
そして流れる涙
「むすんでひらいて/キンモクセイ」
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カズピ
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/07/23
職業:
文具メーカー営業
趣味:
旅行 手紙を書くこと
自己紹介:
大学を卒業し、社会人になりました。
僕はこれから、何を手に入れるのでしょうか。
何を失うのでしょうか。
大学からアイスホッケーを始めました。
音楽はDEEN、キンモクセイ、ゲームサントラ、水樹奈々などを聞きます。最近は幅広いジャンル聞いています。
学生時代から文房具に目覚め。暇さえあれば文具店を訪れます。いつのまにか趣味が仕事になりました。。。
いつかコミュニティFMを設立するのが夢です。
僕はこれから、何を手に入れるのでしょうか。
何を失うのでしょうか。
大学からアイスホッケーを始めました。
音楽はDEEN、キンモクセイ、ゲームサントラ、水樹奈々などを聞きます。最近は幅広いジャンル聞いています。
学生時代から文房具に目覚め。暇さえあれば文具店を訪れます。いつのまにか趣味が仕事になりました。。。
いつかコミュニティFMを設立するのが夢です。
ブログ内検索
カウンター
カウンター