大好きな文房具についてあれやこれやと勝手に語るだけです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
卒論も提出し、今日は体連を引退した。
幹部交代式の時に、いくつかの部活の後輩が声をかけてくれた。
嬉しかった。
終わる時はあっという間だ。
部活もそうだったけど。
実感は特になく、
あーすればよかったかも。
本当になにもできなかった。
申し訳ない。
と、「たられば」がでてくるけど、
考えるのはやめた。
無駄だから。
これでどこにも所属することはなかった。
無所属。
いつのまにか自分がどこかの枠におさまっていないと、
不安になってしまうようになった。
これからは、
もう少し独りに慣れないとな、と思う。
だけど、肩の荷は下りた。
幹部交代式の時に、いくつかの部活の後輩が声をかけてくれた。
嬉しかった。
終わる時はあっという間だ。
部活もそうだったけど。
実感は特になく、
あーすればよかったかも。
本当になにもできなかった。
申し訳ない。
と、「たられば」がでてくるけど、
考えるのはやめた。
無駄だから。
これでどこにも所属することはなかった。
無所属。
いつのまにか自分がどこかの枠におさまっていないと、
不安になってしまうようになった。
これからは、
もう少し独りに慣れないとな、と思う。
だけど、肩の荷は下りた。
PR
人間とは視野が狭いものです。
基本的に自分が思っていることが正しいと思うのが普通でしょう。
悪気がなくても、それが正しいと思っているとなかなか他の人の意見が聞けなくなるものです。
でもどちらかが勇気をもって話してみれば変わるものです。
狭い世界にこもっているよりは、広い世界に飛び込んだほうがいいでしょう。
何事も勇気。
そして眼の前だけでなく先を見据えた行動、
その大切さを改めて感じました。
またこれから日記を書いていこうと思います。
基本的に自分が思っていることが正しいと思うのが普通でしょう。
悪気がなくても、それが正しいと思っているとなかなか他の人の意見が聞けなくなるものです。
でもどちらかが勇気をもって話してみれば変わるものです。
狭い世界にこもっているよりは、広い世界に飛び込んだほうがいいでしょう。
何事も勇気。
そして眼の前だけでなく先を見据えた行動、
その大切さを改めて感じました。
またこれから日記を書いていこうと思います。
終戦記念日
2年ぶりに祖父の眠る墓へおとずれた。
一人で来るのは初めてだ。
墓に来ると独り言が増えるのはなぜだろうか。
話は変わるが、最近は物事を単純に伝えてくれるメディアが少ない気がする。
スポーツも、ニュースも・・・
分かりやすくするために編集するのはいいのだが、
面白くするためにタレントや無駄な編集をするのはやめてほしい
ニュースではなく、ニュース風バラエティ
最近増えた気がする。
真実は人の目によって変わる。
なるべく客観的にとらえることが必要7.
そんなことは分かってる。しかし不可能だ。
しかし、自分で考え、学び、かぎりなく客観的に見ることが必要だと思う。
土曜日朝のフジテレビ
日曜日深夜の日本テレビは素晴らしいドキュメンタリー番組を流している。
たまには様々な真実に目を向け、真実を自分なりに汲み取ることも必要ではないか。
真実は一つではない。
2年ぶりに祖父の眠る墓へおとずれた。
一人で来るのは初めてだ。
墓に来ると独り言が増えるのはなぜだろうか。
話は変わるが、最近は物事を単純に伝えてくれるメディアが少ない気がする。
スポーツも、ニュースも・・・
分かりやすくするために編集するのはいいのだが、
面白くするためにタレントや無駄な編集をするのはやめてほしい
ニュースではなく、ニュース風バラエティ
最近増えた気がする。
真実は人の目によって変わる。
なるべく客観的にとらえることが必要7.
そんなことは分かってる。しかし不可能だ。
しかし、自分で考え、学び、かぎりなく客観的に見ることが必要だと思う。
土曜日朝のフジテレビ
日曜日深夜の日本テレビは素晴らしいドキュメンタリー番組を流している。
たまには様々な真実に目を向け、真実を自分なりに汲み取ることも必要ではないか。
真実は一つではない。
ゼミ合宿がありました。
僕は4年ゼミ代表として卒論中間発表を行いました。
とても緊張しましたが、
先生からもほめていただきとてもうれしかったです。
優秀論文を狙っているので気を抜かず研究したいです。
*********
今日からオリンピックが始まりました。
柔道の谷選手は結果は銅メダルとなりました。
準決勝では残念ながら負けてしまいましたが、
負けても最後までしっかりと礼をしたところに感動しました。
メダルおめでとうございます。
お疲れ様でした。
僕は4年ゼミ代表として卒論中間発表を行いました。
とても緊張しましたが、
先生からもほめていただきとてもうれしかったです。
優秀論文を狙っているので気を抜かず研究したいです。
*********
今日からオリンピックが始まりました。
柔道の谷選手は結果は銅メダルとなりました。
準決勝では残念ながら負けてしまいましたが、
負けても最後までしっかりと礼をしたところに感動しました。
メダルおめでとうございます。
お疲れ様でした。
一日、手術をした。
人生初の手術だ。
その日は深夜練習だった。
僕は副キャプテンだ。一応。
でも僕は正直ホッケーはうまくない。
だから、練習への態度で引っ張ることしかできない。
でも、それも今はできない。
医者からは一週間動くなと言われた。
オフは卒論やほかのことであまり体は動かせなかった。
部活の練習にも今は顔を出せない。
練習は辛い。
正直。
合宿とか今まで逃げたいとずっと思っていた。
でも、いまこうして何も出来ずにブログを書いていると、
やっぱり部活が好きなんだと実感する。
早く、氷に立ちたい。
まだ得点も決めたことがない。
ラストチャンス。
4年間の思いを、
せめて少しでも、
なにかを氷に刻みたい。
人生初の手術だ。
その日は深夜練習だった。
僕は副キャプテンだ。一応。
でも僕は正直ホッケーはうまくない。
だから、練習への態度で引っ張ることしかできない。
でも、それも今はできない。
医者からは一週間動くなと言われた。
オフは卒論やほかのことであまり体は動かせなかった。
部活の練習にも今は顔を出せない。
練習は辛い。
正直。
合宿とか今まで逃げたいとずっと思っていた。
でも、いまこうして何も出来ずにブログを書いていると、
やっぱり部活が好きなんだと実感する。
早く、氷に立ちたい。
まだ得点も決めたことがない。
ラストチャンス。
4年間の思いを、
せめて少しでも、
なにかを氷に刻みたい。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カズピ
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/07/23
職業:
文具メーカー営業
趣味:
旅行 手紙を書くこと
自己紹介:
大学を卒業し、社会人になりました。
僕はこれから、何を手に入れるのでしょうか。
何を失うのでしょうか。
大学からアイスホッケーを始めました。
音楽はDEEN、キンモクセイ、ゲームサントラ、水樹奈々などを聞きます。最近は幅広いジャンル聞いています。
学生時代から文房具に目覚め。暇さえあれば文具店を訪れます。いつのまにか趣味が仕事になりました。。。
いつかコミュニティFMを設立するのが夢です。
僕はこれから、何を手に入れるのでしょうか。
何を失うのでしょうか。
大学からアイスホッケーを始めました。
音楽はDEEN、キンモクセイ、ゲームサントラ、水樹奈々などを聞きます。最近は幅広いジャンル聞いています。
学生時代から文房具に目覚め。暇さえあれば文具店を訪れます。いつのまにか趣味が仕事になりました。。。
いつかコミュニティFMを設立するのが夢です。
ブログ内検索
カウンター
カウンター